SSブログ

夏のスキンケア(入浴法、保湿など) [アトピー・湿疹対策]

スポンサード リンク




【お知らせ】皆様から予想以上の数の「エントリー希望」のメールをいただき、ただいま順番にパスワードをお知らせするメールをお送りしています。が、いかんせん仕事の合間や子どもの寝た後のわずかな時間に作業をしておりますので、メールをいただいてから3、4日後のご返信となっております。お待たせして申し訳ありませんが、どうぞご了承ください。m(_ _)m

===============================================
さて、記事本文です。

以前、「皮脂温存入浴法」の記事を記しましたが、この記事を書いたのは冬でしたので「夏のことは夏になったら詳しく書けばいいか〜」と思っていたのですが、もう夏ですね。。。。f(^ ^;)

夏、といえば「汗疹(あせも)」の季節です。
ぼちぼち「汗疹なの?」というご相談が多くなってまいりました。。。

もちろん、Luxelが見もしないお子さんの皮疹を診断できるはずはありません。そもそも医師じゃないので、見たとしても正しい見立てなんて出来ないと思います。
もし自分の子と違う症状だったらお手上げです。
でも実は、「あせも」「アトピー」「新生児ニキビ」「脂漏性湿疹」の区別って、結構、お医者さんごとに違うんじゃないのかな、、、って、Luxelは思っています。

というのは、以前キュ〜君の同じ部分の湿疹を診て、ある先生は「汗疹だね。」と言い、ほんの2、3日後なのに別の先生は
「これはね〜汗疹じゃないよ。アトピー性の湿疹だよ」と言ったのです。
皮疹の診断って、けっこう主観なのかもなぁ、と。

お医者さんでも主観が大きいのならば、
Luxelの独断と偏見で記事を書いても、ま、いっかな、と。(笑)

Luxelの経験とお母さんたちのリポートから、

◉汗疹(あせも)のできやすい場所 
 背中、首の後ろ、服に隠れるところ、通気の悪い箇所。うつぶせ寝の子で破お腹にできることも。

◉汗疹(あせも)の様子
 赤い細かいブツブツが連なっている。
 ひどくなると赤い絨毯のようになる(あせものより)

汗疹は汗腺の出口が閉塞して、汗が中にたまるためにできますが
保湿剤が詰まってできる場合もあります。
特にクリーム系のは、夏は要注意です。

で、Luxel流あせもケア・・・の前に
<夏の入浴法>

夏は代謝がいいので、皮脂不足をそれほど心配しなくて大丈夫です。
(「秋産まれの子はアトピーになりやすい」のと正反対の環境ですから。)
キュ〜君の場合、石けんをつけるのは
 ◯「臭いところ(頭、首の後ろ)」・・・こういった部分はまず皮脂分泌もさかんです。」
 ◯「汗をかいた部分」(背中なんかぐっしょり。)
    徐々に石けんを使う範囲を広くしながら様子を見る。
 ◯あと、おしりも洗いたいですよね。手につけた石けんでツルンと一なで、くらいで。
 ◯石けんはアトピー用の、洗浄力の弱い物からためしていきます。

<汗疹ができてしまった!?というときの我が家のケア>

 ◯まず一日目はガーゼだけでこする。(毛穴の詰まりをとるため。)
それでダメなら
 ◯2、3日目、まず弱い石けん(アトピー用など)をつけて洗い、
  その後ガーゼでこする。(すすぐついでに、といった感じ。)
それでダメなら、さらに
 ◯普通の石けんをつけて洗い、その後ガーゼでこする。(同様)

この方法でかなりびっしりだった「あせものより」も1週間弱で治りました♪

汗疹が出ているときは、汗をかかせすぎないように
軽くクーラーをかけてすごさせると良い、とのことです。
逆に
汗疹ができないんだったら、ばんばん汗をかかせてもOKです。(水分補給を忘れずに。)

冬は汗もかかず、一週間くらい風呂に入らなくても
ちっとも臭くならなかったキュ〜君ですが、
今年の夏は、急に汗をぐっしょりかくようになって
一日もたてば一丁前に男臭くなってしまう (> <) ので
「毎日お風呂(というか行水。大たらいにお湯。)に入れざるを得なくなった」
というのが正直なところです。
(だって、臭くなると保育園に連れていけないんだもん。。。先生はみんなうら若き乙女ですから・・・f(^ ^;)

ところが、頭、背中は毎日石けんで洗ってもどうもないのですが、
首の周りがガサガサし始め、肩の上に湿疹ができました。
「もしや、洗い過ぎ?」と、石けんを使う部分は非常に気をつかって限定し、
入浴後に亜鉛華軟膏を塗ったら、あっさり2日ほどで「田んぼ」が乾いて塞がりました。
夏でもやっぱり「洗い過ぎ」は起こる、ということですネ。

夏の入浴法は、「風呂にいれなきゃいい♪」という単純な冬と違って
洗い過ぎ or 洗い不足にならないようにするのが難しいです。
「皮脂過剰」と「皮脂不足」の間をふらふら、なんとか運転していく、そんな感じになります。

ちなみに夏に保湿剤をつけるのを止めはしません。
保湿した方が調子が良いのだったら、それでOKです。
数日、保湿剤をつけない/つける というテストをやって試してみると良いと思います。
もしつけるのだったら、汗腺や毛穴のつまらない、ローション系の保湿剤を選んだ方が良いと思います。

皮脂不足で湿疹が出ている子は、夏には軽快するのが常ですが、
やはり根底にアレルギー体質のある(=血液検査 or 皮膚検査陽性)の子の湿疹は
はっきり言って、長引きます。(この理由についてはいずれ記事にします。)
夏は「悪化させない」「化膿させない」を目指して、
「ツルピカにきれいに!」と欲をかかない方がいいかもしれません・・・

あと、何人かのお母さんから「しっかり汗をかくほどお風呂」の方がうちの子には合っていた」というご意見をいただいたのですが、この方法はお子さんの体質(肌や免疫のタイプ)によっては有効かもしれないな、と考えています。
Luxelの入浴法&スキンケアをやって半年以上たっても効果がみられない(;> <;)というお子さんは
思い切って、「汗をかかせるほどお風呂に入れる」というのにチャレンジしても良いかもしれません。
「代謝を上げる」という目的のためなんですが、
そういう指示を出すお医者さんが複数いらっしゃる、ということで、はっきりとした科学的根拠があるわけではありませんが、チャレンジする価値はあるかもしれません。
「この方法が体質に合う方法ならば、効く」という感じです。
(「皮膚に原因」のある子には向かないかも。)

そのへんは、皆さんのご報告をお待ちしております。(^ ^)/

とにかく非ステロイドで乳幼児湿疹を乗り切るには、「(民間療法以外の)あの手・この手」「なんでもやってみる」しかありません。
入浴法は「そういうあの手・この手」の一つです。

【追記】2010.8.31記

8月に入って、肩や上腕、胸などに引っ掻き傷が目立ってきたキュ〜君。
赤くボコボコしていかにも痒そうです。
S医師は「汗疹だね」と言ったのですが、Luxelは「そうかなあ??」と思って
通常の汗疹対応(ガーゼでこする。→石けんで洗う。→それでだめなら石けんつきガーゼでゴシゴシ。)をしませんでした。
でも、2週間ほど様子を見ても変わらず、カイカイをしていましたので
洗髪に使っていたアトピタシャンプーの使用をやめてみることにしました。
(6月に入ってから、キュ〜君の頭が臭いのでアトピタ石けんで髪を洗っていましたが、
7月に入って肩や首の湿疹が目立ち始めたのでアトピタシャンプーに変えて使っていました。)

中止して一週間。
赤味が減り始めたのです。

なんと、洗浄力の弱いアトピー用のシャンプーでさえ
キュ〜君の皮脂を洗い落としてしまっていて、
皮膚バリア障害によるカユミがでてしまっていたのでした。

いったいどれだけ皮脂が少ないというのでしょうか…
皮脂量が手軽に、安価に、どこの皮膚科でも計れるといいのになぁ・・
この「皮脂」という眼に見えない成分が湿疹の原因であることに気づかずに
乳幼児湿疹に振り回されてる母子は多いのではないでしょうか?

キュ〜君のように、アレルギー体質の子は皮脂の分泌も少ないので(ここらへんの科学的な仕組みについては今後の記事にて詳しく説明します。)、そういう子はなおさら「皮脂温存入浴法」を実行しなくてはならないのです。

今回、「アトピー用シャンプーなら洗浄力が弱いから、皮脂も大丈夫だろう」とタカをくくっていたLuxelの完敗です。___orz
もっと、使用に対して慎重になっていれば良かったなぁ・・・

あ、お尻にはアトピタ石けんを使ってます。こっちは平気です。
身体の部位によって皮脂分泌量が微妙に違うのでしょう。
皮脂という「見えない成分」を落とさないようにする、って何て難しいんだろう、って思いました。
お風呂に入らなかった原始時代には無かった悩みですね。。。

・・・というわけで、キュ〜君の頭は男臭いままに放置することになりました[ダッシュ(走り出すさま)]

nice!(0)  コメント(14)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 14

ちっちく

あせもについてですが、うちの上の子も3歳の夏くらいまでは
首周りや額、背中にあせもができていたものでした。
先生が言うには「あせもはできてから対応するんじゃなくて
できないように予防する事が大事!」と言われてました。

うちは有効だったのが「桃の葉」です。
ドラッグストアで売っている桃の葉ローションもいいですが、

昔ながらの薬局か漢方薬局に乾燥した桃の葉を売っているので

それをお茶パックに入れて小鍋で煮出し、その煮汁をバスタブ

入れていました。
かなり効果があるのであせもができやすいお子さんにはお勧めです。
by ちっちく (2010-07-13 21:04) 

Luxel

>ちっちく様

情報ありがとうございます!
「乾燥した桃の葉」! そんなのが売ってるんですね〜
こっちでは見たことないです。。。
桃の葉ローションなら試したことありますが。

「汗疹はできないようにするのが大事」ですか。
汗疹と皮脂、どっちをとるか、ですね〜・・・
石けんで洗いすぎてできる湿疹と、洗わなさすぎてできる汗疹、どっちがマシか、というと、皮膚バリアが破れた状態の前者の方が私的には怖いので、過剰な洗浄は避ける、という方針を我が家はとっています。
汗疹は入浴で抑えるより、クーラーで抑えた方がいいかな、と。

うーん、夏の入浴の調節や石けんの使い方は、正直、難しいです。f(^ ^;)
それにアレルギー体質がある子だと、夏でも皮脂をあまり作らず、どうしたってバリアが破れて湿疹になりやすいんですよね・・・。


もちろん夏場は毎日、さっと入浴orシャワーでもだいたいの子は大丈夫なんですが、、、

ちなみに桃の葉ローション
by Luxel (2010-07-13 21:23) 

フモフモ

Luxelさん、いつも有益な情報をありがとうございます。
お二人のお子様を育てつつ、お仕事もありながら、ここまでのサイトを作られるのは大変なことだと思います。
お体、大丈夫ですか?

乳腺炎 大変でしたね(泣)
私も経験者ですが、あの痛みは「男には絶対分からない」…と感じました(笑)
母乳育児中は何かと大変ですよね。

お忙しい中、大変恐縮なのですが、紫外線対策について質問させて頂きたいと思い、コメントしました。

息子(11ヶ月)の肌があまり強くなく、皮膚科の先生に紫外線対策について尋ねたところ、日焼け止めは使用せず、帽子や衣服で工夫するよう言われました。

紫外線吸収剤が肌に悪いというのは情報として知りましたので、それが配合されていない日焼け止めクリームのようなものを塗ってあげたいなぁと思うのですが、なんせ落とすのにせっけんでゴシゴシもしたくないし・・・と迷っております。

さて、Luxelさんに質問があるのですが、紫外線がどんどん強くなっていますが、お子様たちに日焼け止めは使用されていますか?

昔は太陽浴びて育てた時代もありましたよね。
今の紫外線は強烈でほんと 怖いですよね・・・

お返事いつでもOKです!
よろしくお願いします。
by フモフモ (2010-07-14 00:05) 

ひなママ太

お久しぶりです!覚えておりますでしょうか?去年息子の湿疹で相談させてもらったひなママ太です。
息子は全くもって湿疹は無くなりました!夏になって首にあせもができたぐらいです。あれから色々試した結果、うちのこはカゼインアレルギーでは?と思い(血液検査では乳はクラス1でした)ストップ母乳でアレルギーミルクを試した所あれよあれよとよくなり2週間したらツルツルになり保湿もいらなくなりました。ほんとびっくりです。あれから3ヶ月たっていますがもう少ししたら乳製品を慎重にあげようかなと・・。一歳になったらまた血液検査しようと思ってます。前まではよく顔をカイカイしたり布団にスリスリしたりしてましたが、それも無くなり本当に育てやすくなりました(*^^*)最近、ミルクアレルギーになったのは私のせいでは?と思うんですよね・。妊娠中、便秘でお医者さんに行ったら乳製品をたくさんとってくださいと言われ飲むヨーグルトや牛乳をガンガン飲んでました・・。そのせいかっ!?と思って何だか息子に申し訳ないなーと。乳製品のカゼインは日本人には分解しにくくアレルギーが起こると本で見ました。まぁ次は乳製品をあまりとらないでみよーかなぁと。乳製品については本当、賛否両論ありますよね。育児にブログに仕事。本当にすごいです。私なんて子供1人でクタクタです・・。頑張って下さい。応援してます(*^^*)
by ひなママ太 (2010-07-15 08:01) 

Luxel

>フモフモ様

お気遣いありがとうございます!
すっかり完治です!
「男には分からない・・・」私もそう思ってましたが
「尿道結石」をやった人は分かるかも、と最近気づきました。
コレやっとことある男の人は、聞くと皆一様に青ざめる・・・f(^ ^;)
まぁ、どっちも「詰まり系」の痛みですから、似ていてもおかしくないですよね。

日焼け止め、ですか・・・うーん、どの商品が良い、とかはあまり気にしてないのですが、「汗疹」になったらその時対処すればいいや、と思って、塗った後のお風呂でもきっちりとは落としません。(爆)

てきとーに、控えめにアトピタなどの石けんをちょいちょいと使い、落ちない分はもう気にしない・・・水溶性なら風呂にとけるでしょ〜と。で、汗疹になったら記事のように対処しよう、と思ってましたが、意外にも、ハワイにて毎日びっしり使ったSPF50の結構ヘビィなbaby用日焼け止めでも、こんないい加減な洗い方でも汗疹は起きませんでした。(それでもイイ具合に焼けてしまったキュ〜君です。今も黒いんだけど、これは地黒なのか???)

すみません、こんないい加減な情報で・・・f(- -;)
元来、無精かついい加減な性格なので、面倒な作業(=風呂で丁寧に落とす)は苦手なのです。。。

日本では基本、日焼け止めはつけていないのですが、保育園を見ていると、お外で遊ぶのは0才児は2、30分と短いようです。お帽子をかぶせてても、かんかん照りの時はなるべく日陰で遊ばせてあるようです。

湿疹でジュクジュクしてる部分に日焼け止め(に限らずクリーム類)を塗ると、刺激してかえって悪くなる可能性が高いと思います。湿疹の無いところにはつけても大丈夫でしょう。

すみません、こんなお返事で、お役に立つのでしょうか。。。
by Luxel (2010-07-15 17:54) 

フモフモ

Luxel様 
早速の紫外線予防情報 ありがとうございます!
私も面倒な作業は、できればしたくない派です(笑)
合理的に といえば聞こえはいいですが(^_^;)

尿道結石かぁ~!なるほど 詰まる系(笑)
いやいや、笑いごとではないですね。
失礼しました。

これからも陰ながら応援しています。
ではでは☆



by フモフモ (2010-07-15 22:33) 

とも

はじめまして、3ヶ月の男の子がおりますが湿疹(特にひじ・ひざの裏が赤く、くるぶし付近ががさがさ)で悩む日々です。最近は汗疹もできています。顔は生後まもなくは乳児湿疹がひどかったのですが今は時々ポツポツできるくらいです。神奈川に住んでおり、吉沢皮膚科さんに行ったところ、簡単に診ただけで「こんなの何も問題ない、保湿すらしたらだめ」と言われましたが、小児科では「アトピーだね。ステロイドが嫌ならアズノールで様子をみましょう」とのことでアズノール処方されました。別の小児科では「アトピーじゃないと思うけどとびひになったら大変だから」とステロイド&亜鉛華軟膏を処方されました。誰を信頼したらいいのかわからず困っています。吉沢先生は皮膚の専門家だけど保湿しなくてほんとに大丈夫なのかな、とか…。。乾燥肌の場合夏でもお風呂は入れないほうがいいんでしょうか、でも汗疹が(涙)
by とも (2010-07-16 00:35) 

Luxel

>とも様

だいたいは吉澤先生で大丈夫だと思います。ただ、私自身の経験から、保湿はトライしても悪くはないと思います。が、やはり積極的にするめる、という訳ではありません。

というのは、うちの子も、たぶんお子さんと同じように、顔以外では膝裏やくるぶしがガサガサ、きれて汁が出てジュクジュクだったんです。1才になった今やっと急に軽くなりましたが。。。

顔の、特におでこは冬場、いろいろと保湿剤を試しているうちに、一つの保湿剤で割と湿疹が軽快しました。でも、同じ保湿剤がほっぺたやあごには全然、効かなかったので、効く部分にだけつけていました。

肘膝の裏やくるぶしは保湿剤が全く効いた感じがせず、モクタールと亜鉛華軟膏(と、たまに抗生物質の塗り薬)のみで、乗り切りました。(今年の6月になるまでは良くなる、ということはなく、化膿などでの悪化は防いだ、まさに「乗り切った」という感じで過ごしました。)

ステロイドはやはり乳幼児には極力使わない方が良いです。入院する程ひどくなった場合には(入院先では)避けるのは難しいかもしれませんが、通院で済む程度なら、どういう局面でもステロイド外用剤は使わない方が結局早くなおります。

ステロイドを使わないと悪化する、ということはありません。非ステロイドでコントロール可能です。アズノールはつけても構いませんが、弱いお薬なので、効いた感じはしないかもしれません。あまり期待しないで、ワセリン代わりに使うといいでしょう。

亜鉛華軟膏はジクジクした湿疹にはよく効きます。(それでも効かないときはタール剤をお勧めしています。それでもダメなら記事「化膿しちゃったかな?という時」という記事を参照してください。目次からたどってください。
http://sibelius.blog.so-net.ne.jp/2009-01-23

夏は、うちの子は、お風呂毎日ですが、基本的に石けんは使わずお湯で流すのを基本にしています。うんちのあとのおしりや、頭が臭いとき(笑)には頭だけ、おでこなどが明らかに油でギトギトしているときはおでこだけ、というふうに我が家は部分使いです。しかもアトピー用のアトピタ石けん。(頭はシャンプー用の方が洗浄力が弱くて良いかも。)それくらい控えても、今、肩周りがガサガサしてきてしまいました。頭を洗った石けんが肩にかかったからかなぁ、と次回、お風呂の前にプロペト塗ってガードしようか、などといろいろ試行錯誤中です。

汗疹が化膿する、ということはほとんど心配ないと思います。
もし汗疹ができたら、上の記事の方法で対処してみてください。汗疹にステロイド出す医師もいますが、さすがにごく一部の医師だけです。そんなもの、汗疹には要りません。

記事が長く、たくさんになってしまったので読みにくいと思いますが、是非、頑張って読まれてみてください。医師によって処方内容が天と地ほどに違う理由も書かれています。よかったら次の2つの記事からまずお読みください。
http://sibelius.blog.so-net.ne.jp/2009-02-23-1
http://sibelius.blog.so-net.ne.jp/2009-02-12

それと、湿疹の出る子は、5、6ヶ月の時点でのアレルギー検査(血液 or 皮膚)をお勧めします。湿疹の原因がアレルギー体質であるかどうかを知っておくのは、とても意味があります。(湿疹の出る子の5割程度がアレルギー体質です。)そして、できればアレルギー体質だった時のために備えて、このブログで紹介している「軽減法」も検討なさってみてください。この方法はある程度食物アレルギーの予防になります。(検査の結果、アレルギー体質でないことが分かれば、中止して結構です。)

また不安に思うことがありましたら、こちらにコメントやメールで、いつでもどうぞ♪
by Luxel (2010-07-16 13:23) 

Luxel

>ひな太ママさま

お久しぶりです。
全快ですか! すごいですね!
おめでとうございます!!

>うちのこはカゼインアレルギーでは?と思い(血液検査では乳はクラス1でした)
>ストップ母乳でアレルギーミルクを試した所あれよあれよとよくなり
>2週間したらツルツルになり保湿もいらなくなりました。

あ、これ今、ちょうど勉強していて、IgEの低い(or でない)タイプの遅延型のアレルギーが報告されています。
http://www3.tokai.or.jp/atopy/eiicma/framepage-icma.html
これですかね???
こちら、消化器症状のみの記述ですが、食物アレルギーのほとんどの子に湿疹がみとめられるので、この種類のアレルギーも皮膚症状があるものと思われます。

ひな太ママさんのお子さんも牛乳IgEは1と低いですよね。。。。

>あれから3ヶ月たっていますがもう少ししたら乳製品を慎重にあげようかなと・・。

負荷試験、という意味だったら意義がありますが、、、、
ずっとはあげない方がまだ安全だと思います。

>一歳になったらまた血液検査しようと思ってます。

本格的に乳製品を与えるのは検査結果を見てから判断なさった方がよいかと思います。
それと上記疾患の場合は、プリックテストも受けられると良いと思います。

これで安全性が確認されれば与えてもOKですが、
そうでなければ、除去をもうしばらく続けた方が、悪化しないと思います。(除去している間に免疫系や消化管の成熟を待ちます。アレルギー体質の子では、一歳では免疫機構はまだまだ未熟なことが多いのです。)

>ミルクアレルギーになったのは私のせいでは?と思うんですよね・。妊娠中、便秘でお医者さんに行ったら乳製品をたくさんとってくださいと言われ飲むヨーグルトや牛乳をガンガン飲んでました・・。

うーん、妊娠中の除去は効果がない、というのが現時点でのデータなんですよね。授乳中の除去は効果があることが報告されています。
アレルギー体質のお子さんには、このブログから紹介している「軽減法」をどうぞご検討ください。私も今、実践中です。(そのせいで急に治ったのかどうかは分からないのですが。。。)
http://sibelius.blog.so-net.ne.jp/2010-06-29
http://sibelius.blog.so-net.ne.jp/2010-07-01-2


>まぁ次は乳製品をあまりとらないでみよーかなぁと。乳製品については本当、賛否両論ありますよね。

次回、妊娠なさる時は、妊娠後半からママが「軽減法」をなさることをお勧めします。食物アレルギーの予防になります。どうぞご覧になってください。(^ ^)/
by Luxel (2010-07-16 13:49) 

とも

Luxelさん、早々のお返事をありがとうございました!
初めてコメントさせていただいたにも関わらず、すごく丁寧にコメントを頂きとても嬉しかったです。

どうしても気になったので、今日吉澤皮膚科さんに電話で相談してみました(小児科でアズノールを処方された件等)。そしたら、「アズノールなんか意味がない、お母さんがかぶれやすい体質なんだから(子供を診ていただいたとき、わたし自身も化粧かぶれで受診しました。。)赤ちゃんもかぶれやすいはずだ。本来自然治癒力が備わっているんだからあれこれつけちゃいかん、数ヶ月もしたら良くなってくる。お風呂はお湯だけで石鹸はダメ、保湿もダメ」と言われました。普段は水の彩という、水のようなさらっとした保湿ジェルを全体に塗っているのですが(この時期から保湿しすぎると本来の保湿力が育たなくなると聞きまして、、)今日はお風呂は基本お湯だけ(頭・顔のちょっとしたぷつぷつが出来ているところ・お尻は石鹸使用)で洗い、保湿もしませんでした。ちなみに石鹸は、日本オリーブ株式会社が販売しているアンチトピーという泡石鹸を使用しています。特にこれを使用して悪化した感じはありませんが、アトピタはやはりおすすめでしょうか?

赤ちゃんの湿疹にステロイドはやっぱりよくないですよね。乳児湿疹で五月頃顔がえらいことになり(顔中がさがさ、かさぶただらけで黄色い汁も出ていました)、小児科で処方されたステロイドを数回だけ使用しましたが、続けて使用するのがいやだったので別の小児科でサトウザルべとワセリンを混ぜたものを貰い、顔はそれで軽快し今に至っています。たまにぷつぷつできたときにこれを塗るとすぐ治ります。

ちなみに亜鉛華軟膏も持っているのですが、これは乾燥した湿疹には塗らないほうがいいでしょうか?今のところじくじくした湿疹はないのですが。。顔に時々できるぷつぷつに塗っても大丈夫なのでしょうか。

また、母乳の出が悪く、ほぼミルクで育てていますが、アレルギー用ミルクを試してみる価値はありますでしょうか。ただ、これって医師の指導がないとって記載があったのでそこがちょっと気になって。。現在すこやかというミルクを使用しているのでとりあえずE赤ちゃんを一缶買ってみたのですが。。5、6ヶ月になったらアレルギー検査をしてみたいと思います。

とりとめもなく書いてしまい申し訳ありません、またお時間のあるときにコメントをいただけると幸いです!
by とも (2010-07-16 20:02) 

とも

連投すみません。やっぱり保湿しないと余計カサカサになってきて悪化しそうな予感がしたため、従来どおりの保湿をすることにしました。保湿に関して質問なのですが、1日に何回も保湿したほうがいいのでしょうか?その場合は水で拭いたりして汗を落としたあとに保湿するのではなく、そのままただ保湿剤をぬればよいでしょうか。。また、赤いがさがさしたところにぺークミンという非ステロイドの市販の軟膏を塗り、ミルクをペプチドミルクに替えてみました。どうなるか様子をみていきたいと思います。
by とも (2010-07-19 23:17) 

Luxel

>とも様

お返事おそくてすみません(汗)
保湿回数は多い方が、調子がよくなるようなら回数を増やし、調子が悪くなるようなら減らす、という臨機応変に方法を変え、検討を加えていくことになります。このへんの加減は本当に難しくて(上のコメントに書いたとおりです。)、お子さんによっても、症状によっても保湿剤への反応性が異なるんです。(だから先生の指示が「保湿はしない!」の一点張りになるのも、分からなくはないんです。)お母さんの記憶力や観察眼が判断のもとになります。観察日記や写真をとって数日後に比較するのも一つの「手」です。

保湿剤は塗り重ねた方が良いと思います。水溶性のゲルだと汗でけっこう落ちてしまうようです。今の時期、毎日お風呂かシャワーをしていると思うので、水溶性ならその時にほとんど落ちるはずです。

湿疹っ子には悩ましい季節ですが、どうぞがんばって試行錯誤してみてくださいね。また何かありましたら、いつでもどうぞ♪(お返事が遅いのはすみません、ご勘弁ください。それとあまり役に立たないこともありますので。。。。)

by Luxel (2010-07-23 12:55) 

たまき

こんにちは、5月にコメントを書きました、たまきと申します。
こちらの入浴法と、あれこれやってようやく息子(9ヶ月)の湿疹が治ってきました。

頬、首、お腹、背中に、赤いぶつぶつ(一部ジュクジュク)が広がり、夜中にかゆがって顔や首をかきむしるので、血と黄色い汁も出ている状態でした。
入浴法を実践してだいぶ良くなったものの、いまひとつ治りきらず。
特に背中はまったく良くなりませんでした。

そこで実は私も吉沢皮膚科に行ったところ、ひとこと「かぶれだよ」と診断されました。洋服に洗剤が残っていてそれにかぶれている、あるいは洋服の染料にもかぶれているかもと。
確かにオムツでカバーされている腰周りは綺麗。。。
その他、こちらで書かれていることもほとんど言われました。(入浴の仕方など)

それで、洗剤を無添加せっけん(ARAU)にして、すすぎも3回に増やしてみたのですが、徐々に良くなるものの全快とはいかず。
また体調によるのか、服に洗剤がやっぱり残るのか、酷い状態に戻ることもありました。

でももう洋服に原因があると確信していたので、リント布で首と背を覆う物を作り(よだれかけに背あてがついたようなイメージ)、それを付けて服を着せてみたのです。(リント布は毎日使い捨てにしました)

そしたらなんと!2~3日で背中の湿疹は全快してしまいました。
2ヶ月近く苦しんでいたのに、たった数日でつるつるに・・・。

結局、洗剤残りか服自体がだめなのかまだ分かっていませんが、オーガニックの肌着を買ってみて試すつもりです。

それにしても最初に行った小児科や皮膚科では、かぶれだなんて全く診断されずにただ薬を出されただけでしたので、吉沢皮膚科に行ってよかったです。

また私も、赤ちゃんに保湿する必要なし、保湿したら自分で潤す力がなくなって余計に乾燥すると言われました。
なんだか納得のいく説明だったので、リント布を使うときに思い切って保湿ローションをやめてみたところ、赤みが取れたような感じになり、思ったほどカサカサにもなりませんでした。うちの子には合っていたようです。

長くなりましたが、こちらのサイトを知って本当に助かりましたので、参考になればと思いコメントしました。
本当にありがとうございます。
by たまき (2010-07-29 22:48) 

Luxel

>たまき様

お知らせくださってありがとうございます!
お子さんが良くなってきた、とのこと、私も嬉しいです!

>リント布で首と背を覆う物を作り(よだれかけに背あてがついたようなイメージ)、
>それを付けて服を着せてみたのです。(リント布は毎日使い捨てにしました)

これ、すごいアイデアですね!!
機会がありましたら、このブログでご紹介させていただいてもよろしいでしょうか?
他のお母さまへの、良い解決策になると思うのです。

>そしたらなんと!2~3日で背中の湿疹は全快してしまいました。
>2ヶ月近く苦しんでいたのに、たった数日でつるつるに・・・。

しかも結果が! すごいですね!こんなにはっきり・・・
もし原因が分かりましたら、どうぞ教えてくださいm(_ _)m

私も洗濯後の洗濯物を干したときの指先のキシキシパサパサ感が気になって、すすぎを注水の3回に増やしてます。でも、うちの子は原因がちがうらしく、服の触れていないところ(顔や腕、肘膝の裏)に湿疹が出ます。本当に人それぞれ原因が違うんでしょうね。やっぱり、「あれこれ原因を探ってみる」というのは大事なんですね。その際にやはり物を言うのは観察眼。親の、も大事ですが、やはり観察眼に優れた専門家にかかれると心強いですよね。吉澤先生に行かれて、良い結果を得られて本当に良かったです。

それでは、たまきさんの検証の結果を楽しみにお待ちしています。

(^ ^)/
by Luxel (2010-08-02 15:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。